【ES6】環境構築をする

もくじ

流れ

ES6を使えるようにするには、node.jsが必要になります。

そのnode.jsのバージョン管理ツールnodebrewが必要となり、さらにnodebrewをインストールするためにはHomebrewというパッケージ管理システムを用います。

流れとしては以下の通りです。

  1. Homebrewのインストール(nodebrewのため)

  2. nodebrewのインストール(node.jsのため)

  3. node.jsのインストール(本題)

1.Homebrewのインストール

$ brew -v
Homebrew 2.4.0 // 数字の部分は異なる可能性があります

このように、バージョンが表示されればインストール済みです。まだであれば公式サイトからインストールします。

brew.sh

2.nodebrewのインストール

$ nodebrew -v
nodebrew 1.0.1 // 数字の部分は異なる可能性が

バージョンが表示されればインストール済です。まだであれば以下を実行してください。

$ brew install nodebrew

3.node.jsのインストール

$ node -v

バージョンが表示されればインストール済です。まだならインストールしましょう。

インストール手順

$ echo $SHELL
  • 実行結果が/bin/bashの場合
$ echo 'export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH' >> ~/.bash_profile
$ source ~/.bash_profile
  • 実行結果が /bin/zsh の場合
$ echo 'export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH' >> ~/.zshrc
$ source ~/.zshrc

インストールの準備ができたら以下の4つのコマンドを1つずつ順番に実行してください。

$ nodebrew setup
$ nodebrew install-binary stable
$ nodebrew use stable
$ node -v

これでバージョンが表示されれば完了です。

バージョンを指定してインストール

プロジェクトごとにnode.jsのバージョンが違うということはよくあることです。ここで先ほどインストールしたnodebrewが活躍します。必要なバージョンをインストールすることができるのです。

インストールできるバージョンの確認

$ nodebrew ls-remote

実行するとずらずらっとバージョンが羅列されます。

必要なバージョンをインストール

$ nodebrew install-binary {version} // バージョン指定
$ nodebrew install-binary latest // 最新版を取得
$ nodebrew install-binary stable // 安定版を取得

インストールされたバージョンを確認

$ nodebrew ls

もし結果にcurrent: noneと表示されているなら

vv14.4.0

current: none

必要なバージョンを有効化します。

$ nodebrew use v14.4.0

再度確認してcurrent: v7.1.0となれば設定完了です。

$ nodebrew ls
v14.4.0

current: v14.4.0

参考URL

ES6の開発環境を用意しよう!(macOS) | プログラミングの入門なら基礎から学べるProgate[プロゲート]

MacにNode.jsをインストール - Qiita